2022 / 10 / 03  22:35

【アートスクール】レポートを更新しました

【アートスクール】レポートを更新しました
アートスクール8月のクラス「目をだます?錯視とアートの世界」のレポートを更新しました。

https://asobito.net/free/report

2022 / 09 / 28  17:19

【イベント】「海の目のまえで海をえがく」レポートを更新しました

【イベント】「海の目のまえで海をえがく」レポートを更新しました
7月に行ったイベント「海の目のまえで海をえがく」のレポートを更新しました。

https://asobito.net/free/report

2022 / 09 / 13  09:22

10月クラスの申し込みを開始いたしました

10月クラスの申し込みを開始いたしました
10月クラスの申し込みを開始いたしました

-----------------------------------------------

「フォント」や「書体」などと呼ばれているさまざまなデザインの「もじ」。本やネット、パッケージ、学校のプリント.....その種類は実はとても多いのです!文字の使い方によって、読みやすくも読みにくくもなりますし、イメージも大きく変えることができます。身近にあるからこそあまり気付かない「もじ」の世界。10月はそんな「もじ」について学びつつ、オリジナルの「もじ」をデザインし、最後は2023年のカレンダーを制作します!

 

お申し込み/詳細ページ
https://asobito.net/menu

 

皆さまのご参加をお待ちしております!

2022 / 08 / 30  10:22

【アートスクール】レポートを更新しました

【アートスクール】レポートを更新しました
アートスクール7月のクラス「おかしなおかし」のレポートを更新しました。

https://asobito.net/free/report

2022 / 08 / 23  09:22

9月クラスの申し込みを開始いたしました

9月クラスの申し込みを開始いたしました
9月クラスの申し込みを開始いたしました

-----------------------------------------------

日本のまんがやアニメ文化は海外でも評価が高く「日本に興味を持ったきっかけ」で、まんがやアニメが最大の要因になっているとも言われています。 日本のまんが・マンガをきっかけに日本語を覚える人も多く、キャラクターの名前やセリフが共通言語になることも!人気になっている理由として、子供から大人まで楽しめるということもあり、まんが・アニメのエンターテイメント性、アート性はもはや文化として確立されています。
9月はそんな日本を誇るカルチャーのまんがとアニメをテーマに制作をします!

 

お申し込み/詳細ページ
https://asobito.net/menu

 

皆さまのご参加をお待ちしております!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...